国際外科学会日本部会ロゴ 国際外科学会日本部会
国際外科学会本部
お問い合わせ
ヘッダーライン
左端枠線
日本部会ニュース
国際外科学会日本部会概要
ご挨拶
本会の概要
本会の会則
本会の組織図
本会の歴史
シカゴ本部名誉会員
日本部会名誉会員
日本部会特別会員
日本部会役員
日本部会各種委員会
活動
歴代会長
日本部会開催史
日本部会総会のご案内
ICS Scholarship
入会申込
外科歴史博物館「日本外科殿堂」
顕彰規定
国際外科学会
役員名簿
国際外科学会本部
EVENTS
学会誌
過去のニュース
TOP
メニュー右枠線
活動
  歴代会長
  日本部会開催史
new 国際外科学会日本部会 会長就任挨拶
第68回国際外科学会日本部会総会 会長挨拶
第67回国際外科学会日本部会総会 会長挨拶
第64回国際外科学会日本部会総会 会長挨拶
第40回国際外科学会世界総会
  スカラシップ(ICS Scholarships)
段落区切りライン
 

国際外科学会日本部会会長を拝命して

社会医療法人中山会宇都宮記念病院 山本 雅一

drmaeda  令和6年6月の国際外科学会日本部会定例理事会にて日本部会会長を拝命いたしました。日本部会とのかかわりは東京女子医科大学在職中、当時常任幹事をされていた高崎 健先生に事務局幹事を任されてからとなりますので、かれこれ30年以上の月日が経っております。この間、国際外科学会を取り巻く環境は大きく変化致しました。一つは中国系の役員が理事会の中心を占めるようになったこと、国際会議総会が主にアジア中心となってしまったことです。以前は南米のペルー、オーストリアのウイーンでも開催されておりましたが残念なことです。次回の総会はシンガポールで開催されることが決まっており、日本からの参加者が増加することを期待しております。
 日本部会の使命は、以前から取り組んでいる若手の日本人外科医の英語プレゼンテーションを改善させることです、幸いRaoul Breugelmans先生とClive Langham先生のコメントは大変わかりやすく好評で、さらに発表者を勇気づける内容となっており、会場の参加者にも大変役に立つ内容となっております。初めて海外で発表するには大変勇気がいりますが、このような場で練習を重ねることが若手外科医には大変重要と考えております。今後も日本部会としてこの活動は続けていきたいと思っております。
 さて、最後に日本部会の実情についての報告です。残念ながら会員数は減少傾向にあり、さらに企業寄付なども大変集まりにくく財政的に困難な状況です。最近の学会の現状を見ると外科系のいずれの学会も同様の傾向があり、苦労している状況です。さらに国際外科学会は、シカゴ本部との関係で日本部会が会費を集めて上納するシステムとなっております。しかし、シカゴ本部の動向が不明瞭であり、シカゴ本部の事務局も老齢化しており今後の将来像が見通せない状況にあります。どこかでは日本部会をどのようにするのかの決断を下さなければならないと感じております。シカゴ本部との交流が密な高崎 健顧問、山岸 久一顧問と相談しながら進めていきたいと思っております。
 最後になりますが、第70回国際外科学会日本部会総会は来年6月沖縄で予定されております。多くの会員の皆様にはご家族の皆さんと共に沖縄を訪れていただければありがたいと思っております。今後も日本部会活性化のため長崎大学移植・消化器外科の江口 晋新常任幹事と共に尽力してまいりたいと思いますので、皆様のご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。

段落区切りライン

第68回国際外科学会日本部会総会 会長挨拶

聖マリアンナ医科大学 消化器・一般外科 教授 大坪 毅人

drmaeda  この度、第68回国際外科学会日本部会総会を2023年6月10日(土)に東京 都市センターホテルにて開催させて頂くこととなりました。歴史と伝統のある本会を主催させていただくことを光栄に存じます。
国際外科学会(International College of Surgeons)は“すべてのメスを持つ者の会”として、外科のみならず、産婦人科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、眼科、麻酔科等多岐にわたる外科系全般の会で、参加医師の生涯教育と国際交流を大きな目標としております。会員は世界108カ国におよび、各国に支部会があります。日本部会は70年近い歴史があり、本会は若手医師の英語での発表の登竜門と位置づけられております。
 国際学会における英語での発表を最初に行う際にはたいへんな緊張とそのための準備が必要となります。しかしながら、その最初の1歩は実際にはハードルが高いと考えている若手医師がほとんどではないでしょうか。本学会は日本国内での発表ですが、日本人Chairによる質疑のみならず、English Commentatorによる英語での発表に関する講評が行われ、自分の発表における良い点、直すべき点などを的確に指摘頂けます。是非とも、貴重なこの機会を有効に利用して頂ければと思います。さらに本会を踏み台として若手外科医が世界に大きく羽ばたいていただければ望外の喜びであります。COVID-19により不透明な状況はまだ完全に収束を見ておりませんが、通常開催を目指し準備を進めております。若手外科医の多数のご参加をお願い申し上げます。

段落区切りライン

第67回国際外科学会日本部会総会 会長挨拶

千葉大学 大学院医学研究院 先端応用外科学 松原 久裕

drmaeda   この度、第67回国際外科学会日本部会総会を2022年6月4日(土)に千葉市幕張メッセにて開催させて頂くこととなりました。歴史と伝統のある本会を主催することをたいへん光栄に存じます。
 国際外科学会は“すべてのメスを持つ者の会”で、外科のみならず、産婦人科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、眼科、麻酔科等多岐にわたる外科系全般の会で、参加医師の生涯教育と国際交流を大きな目標としております。会員は世界108カ国におよび、各国に支部会があります。日本部会は60年以上の歴史があり、本総会は若手医師の英語での発表の登竜門と位置づけられております。
 国際学会における英語での発表を最初に行う際にはたいへんな緊張とそのための準備が必要となります。日本における学術研究の発表は世界的にも十分に通用するものが多く、是非とも世界に向けて情報発信を積極的に行ってほしいと考えております。しかしながら、その最初の1歩は実際にはハードルが高いと考えている若手医師がほとんどではないでしょうか。本学会は日本国内での発表ですが、日本人Chairによる質疑のみならず、English Commentatorによる英語での発表に関する講評が行われ、自分の発表における良い点、直すべき点などを的確に指摘頂けます。その後の国際学会での発表が上達し、自信にもなると考えております。是非とも、この貴重な機会を有効に利用してもらいたいと願っております。
 稔りある総会とすべく当教室医局員が同門の支援を受け、全力で準備に当たっております。COVID-19により不透明な状況はまだ完全に収束を見ておりませんが、通常開催を目指し準備を進めております。皆様と千葉の地で熱い議論を闘わせることが可能となることを切望し、多数のご参加をお願い申し上げます。

段落区切りライン

第64回国際外科学会日本部会総会 会長挨拶

長崎大学大学院 移植・消化器外科 江口 晋

drmaeda  この度、第64回 国際外科学会(ICS)日本支部会総会を2018年6月2日(土)に長崎大学医学部 良順会館にて開催させていただくこととなりました。伝統ある本会の会長を務めさせていただくことを大変光栄に存じています。
ISC日本支部会総会の特徴は、English Commentatorによる英語での発表法指導をうけることができる事でございます。Native scientific speakerの的確なコメント、注意点、評価を頂けるため、通常の学会とは異なる次元の成果を得る事が出来ます。特に若手外科医や研修医の発表を歓迎しています。ICSは若手の国際学会発表の登竜門といわれていますので、ポスターの登り龍は、長崎の最大のお祭りであります「長崎おくんち」の蛇踊りではなく、若手外科医の未来への心意気を示しております。
長崎では心臓血管外科の釘宮敏貞教授が第43回の本会を開催されており、21年ぶりの開催となります。43回総会の際は小生も大学院生としてポスター発表をさせて頂き、国際学会のデビュー戦として、その後の世界への視野が広がったことを記憶しています。
会場の長崎大学医学部周辺は平和公園、原爆資料館、浦上天主堂、一本足鳥居などmust see spotも点在しております。良順会館の由来である松本良順先生は、長崎大学医学部の前身である医学伝習所の初代校長であり、佐倉順天堂佐藤泰然先生の長男で、日本初の軍医総監でございます。良順会館は西洋医学教育発祥150年、並びに創立150周年を迎えた2008年11月、記念事業の一環として建設されました。今回の第一・第二会場の名称も、ボードイン先生・長与専斎先生など、ポンペ先生、松本良順先生同様に日本での西洋医学伝承に大きく貢献した方々から頂いたものです。
ポスターの「あじさい」は、出島のオランダ商館医・シーボルトのお気に入りの花でした。彼は、大好きなあじさいに愛する人:お滝の名前から「オタクサ」と学名をつけ、ヨーロッパに紹介しました。6月の長崎はアジサイ祭りの最中ですので、彼らにまつわる場所を訪ね、2人の愛の証「あじさい」の花々をお楽しみ下さい。
多くの先生方々にご参集いただき、日本発のデータ、発表によって、今後の世界の一人でも多くの患者さんの外科治療に還元する事が出来れば幸いです。

段落区切りライン 【開催概要】
開 催  第64回国際外科学会日本部会総会
総会日時  2018年6月02日(土)
総会会場  長崎大学医学部「良順会館」
 〒852-8523 長崎市坂本1丁目12-4
 TEL:095-819-7007
 HP: http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/access/sakamoto1/index.html


【演題登録】
 ・ 演題募集期間:2017年11月13日(月)〜2018年1月12日(金)
   2018年1月31日(水)まで締切を延長せていただきました。

  
  演題要領、抄録送付の詳細に関しては、総会開催ホームページをご参照ください。

・ 【演題登録用ページ】に進まれたい方は、こちらからお願いします。



このページの上へ戻る


段落区切りライン

第63回国際外科学会日本部会総会 会長挨拶

東邦大学医療センター大橋病院外科 教授 斉田 芳久

drmaeda  この度、第63回 国際外科学会(ICS)日本部会総会を2017年6月17日(土)に東京 浅草ビューホテルにて開催させていただくこととなりました。
 私が英語での発表をはじめてさせて頂きましたのは1989年9月のICS日本部会第35回総会で、私にとっては世界への架け橋の入り口でした。そして私の師匠である炭山嘉伸先生が1999年11月6日第45回総会を開催され、その際には事務局を担当させて頂きました。以降、毎年のようにお世話になっております本会の総会会長を拝命いたしましたことを大変光栄に存じます。兼松隆之会長、山本雅一常任幹事をはじめ多くの理事ならびに会員のみなさまに心より感謝を申し上げます。
 近年、外科系でも多くの国内学会が国際化の方向性を打ち出し、英語を使用するプログラムが年々増加しています。しかし、一朝一夕に英語での発表・討論を行うことは困難です。ICS日本部会総会が、当初から行っている敷居の低い若手英語発表と、コメンテーターによる教育・フィードバックは、国際学会だけでなく、今後の国内学会での英語発表の登竜門として非常に有用です。是非とも多くの若手外科医の積極的な発表とともに、指導医の先生方の優しい質問やコメントでの参加をお願い申し上げます。
 開催地の浅草は、皆様によく知られた東京下町観光の中心地です。500年以上の歴史ある浅草寺と2012年に新しくできました世界一の電波塔スカイツリー、いずれも会場の近くにあり、すばらしい眺望がホテルからも楽しめます。もちろん、徒歩で観光も可能であり、下町ならではの老舗のお店が周辺に多くあり、世界からの観光客と学会外での交流とともに堪能できます。どうぞ初夏の浅草も存分にお楽しみください。
 2016年10月に、京都にて第40回ICS世界大会が山岸久一会長のもとに開催されました。西の観光地での世界大会の勢いそのままに、東の観光地での第63回日本部会総会も盛り上げていただければ幸いに存じます。 多くの先生方のご参加を医局員一同心からお待ち申し上げます。どうぞよろしくお願いいたします。

段落区切りライン 【開催概要】
開 催  第63回国際外科学会日本部会総会
総会日時  2017年6月17日(土)
総会会場  浅草ビューホテル
 〒111-8765 東京都台東区西浅草3-17-1
 TEL:03-3847-1111(代表)
 HP: http://www.viewhotels.co.jp/asakusa/access/


【演題登録】
演題募集期間:2016年12月5日(月)~2017年2月3日(金)
  2017年2月24日(金)まで締切を延長せていただきました。
  2017年2月25日(土)演題募集は締切りました。
  多数のご登録ありがとうございました。



  演題要領、抄録送付の詳細に関しては、下記ホームページをご参照ください。

・ 【演題登録用ページ】に進まれたい方は、こちらからお願いします。



このページの上へ戻る


段落区切りライン

第62回国際外科学会日本部会総会、 第40回国際外科学会世界総会 会長挨拶

京都府立医科大学 大辻英吾

drmaeda  このたび、第62回国際外科学会日本部会総会を2016年10月23日(日)から26日(水)に国立京都国際会館にて開催させていただくことになりました。京都府立医科大学においては昭和38年に河村謙二先生が第10回総会、昭和62年に榊田喜三郎先生が第33回総会、平成10年に平澤泰介先生が第44回総会、平成19年に山岸久一先生が第53回総会を開催しており、ICS日本部会総会を京都府立医科大学消化器外科が担当させていただくのは5回目になります。伝統あるICS日本部会総会を京都府立大学消化器外科が担当させていただくことを、大変光栄に存じております。  ICS日本部会総会はメスを持つ医師が集い、横断的な話題について外科系医師という共通の基盤の上に立って話し合うという魅力的な学術集会です。特に若手の先生方には英語で発表する練習の場として利用していただくのも良いと思っております。
 今年の第62回国際外科学会日本部会総会は第40回ICS世界大会(山岸久一会長)と合同開催いたします。
一人でも多くの先生方に京都にお集まりいただき、世界の著名な外科医や研究者と共に学術集会総会を大いに盛り上げていただきたいと思います。  どうぞよろしくお願い申し上げます。

段落区切りライン 【開催概要】
合同開催  第62回国際外科学会日本部会総会は、
 第40回国際外科学会世界総会と合同開催させていただきます。
総会日時  2016年10月23日(土)〜26日(水)
総会会場  国立京都国際会館
 〒606-0001 京都市左京区岩倉大鷺町422番地
 Tel: 075-705-1229(代表)
 HP: http://www.icckyoto.or.jp/en/


【演題登録】
・ 演題募集締切日:2016年6月30日(木)15:00
  応募の方法は、インターネットからのオンライン登録のみとなります。
  下記ホームページに記載のAbstract募集規定をご確認いただき、
  演題登録用ページにアクセスし必要事項をご入力ください。

  *Abstract募集登録用ページの記入インストラクションを作成しておりますので
   こちらのPDFをご覧ください。

・ 【演題登録用ページ】に進まれたい方は、こちらからお願いします。

【参加登録】
第62回国際外科学会日本部会総会・第40回国際外科学会世界総会は、オンラインでの事前参加登録を受け付けています。日本部会総会の参加料金で世界総会へもご参加いただけます。下記よりご登録をお願いいたします。

・ 【事前参加登録ページ】に進まれたい方は、こちらからお願いします。

  早期登録締切日:2016年8月9日(火)23:59
  後期登録締切日:2016年9月6日(火)15:00

このページの上へ戻る


段落区切りライン

第61回国際外科学会日本部会総会 会長挨拶

東京女子医科大学消化器外科 主任教授 山本 雅一

drmaeda  この度、第61回 国際外科学会(ICS)日本支部会総会を2015年6月20日(土)に東京 新宿 京王プラザホテルにて開催させていただくこととなりました。 ICS日本部会は、東京女子医科大学消化器病センター内に事務局があり、当院においては中山恒明先生が昭和40年に第12回総会を開催され、以後中山先生が13,18、20、21、26回、和田寿郎先生が第31回、高崎 健先生が第47回、亀岡信悟先生が第58回総会を開催されています。今回第61回日本部会総会をふたたび東京女子医科大学消化器外科が担当させていただくことを、大変光栄に存じております。
 現在の日本の学会は国際化の方向で、どの学会も英語をプログラムに導入すべく努力をはじめています。アジアの様々な学会に参加しても、公用語として英語が使われており、日本の学会だからといって日本語だけで発表・討論を行うことは困難な時代となったと考えております。ICS日本部会総会では、当初から若手の英語発表の手助けをしてまいりました。まさに、この学会が今の時代において真価を発揮することになったと感じています。 ICSは『すべてメスを持つ者の会』であり、外科全般を取り上げるために焦点が定まらない感覚もあります。しかし、外科という共通基盤の上で話し合い、また新しい知識を得ることは何にも代えがたく魅力的なことです。多くの発見がある日本部会総会で、若手外科医のはつらつとした姿を見ることは頼もしくもあります。英語を共通言語としてお互いの経験を話し合い、意見をぶつける楽しさを味わっていただきたいと思います。
 2016年10月には京都にてICS世界大会が山岸久一会長のもとに開催されます。その前哨戦である第61回日本部会総会を盛り上げていきたいと思っております。多くの先生方のご参加を希望しております。どうぞよろしくお願いいたします。

段落区切りライン 【開催概要】
総会日時  2015年6月20日(土)
総会会場  京王プラザホテル
 〒160-8330 東京都新宿区西新宿2-2-1
 Tel: 03-3344-0111(代表)
 HP: http://www.keioplaza.co.jp/


【演題登録】
演題募集期間:2014年12月1日(月)〜2015年1月30日(金)
  2015年2月28日(土)まで締切を延長せていただきました。
  2015年3月2日(月)演題募集は締切りました。
  多数のご登録ありがとうございました。


・ 抄録タイトル:20 Words以内(発表者(演者に○)、所属)
・ 抄録本文  :250 Words以内
・ 作成ファイル:Microsoft Wordにて
  *登録は標準フォントのローマ字または英語表記でご入力ください。
  *登録されたデータをそのまま使用します。ミスタイプには十分ご注意ください。
  *丸囲み数字、ローマ数字、特殊文字等の機種依存文字は使用できません。
  *ローマ数字は英字の組み合わせでII , VI , XI の様に入力してください。
  *図表や画像は使用できません。

【抄録送付先】
・ 作成された抄録は、下記のE-mailアドレスまでメールに添付してお送りください。
・ メール本文のタイトルを「ics61 演題」としてお送りください。
・ メール本文には演題に関する連絡先(住所、電話番号、E-mailアドレス)を
  記載して下さい。

抄録送付先  第61回国際外科学会日本部会総会 事務代行
    ics61endai@sunpla-mcv.com
事務局  株式会社サンプラネット  メディカルコンベンション事業本部
          担当:高橋 誠一
  〒112-0012 東京都文京区大塚3-5-10  住友成泉小石川ビル7F
   TEL (03) 5940-2614  FAX(03) 3942-6396


・ 【開催概要】を、WORD書類でダウンロードされたい方は、こちらからお願いします。

このページの上へ戻る


段落区切りライン
第60回 国際外科学会日本部会総会開催を終えて


   2014年6月14日に、群馬県高崎市のホテルメトロポリタン高崎にて第60回 国際外科学会(ICS)日本部会総会が開催されました。
 ISC日本部会総会は若手の国際学会発表の登竜門でありますが、今回は130名を越えるご参加、60題を越える演題をいただきました。若手外科医の活気ある発表を中心とし、English Commentatorによる英語での発表法指導や、東京医科大学のJ. Patrik. Barron教授の教育講演、また海外で活躍する外科医を代表して米国ウィスコンシン大学の山之内大先生の特別講演があり、若手医師にとって大変よい刺激になったのではないかと思います。さらに、Asian FederationのClement LK Chan教授の参加もあり、大変充実した会になりました。本総会でのご講演やご討論が、日本発の研究成果が、特に若手医師によって世界に発信されていく一つのきっかけになればと思います。このような機会をお与えいただいた会長の兼松隆之先生、前会長の高崎健先生、常任幹事の山本雅一先生をはじめ、ご関係の皆様に心から感謝申し上げます。
 学会運営におきましては、不行き届きな点も多々あったかと存じますが、何卒、ご容赦いただきますようお願い申し上げます。大勢の先生方に足を運んでいただき、誠にありがとうございました。  2016年には世界総会が京都にて開催される予定です。さらにICS日本部会が充実した会になりますことを祈念申し上げます。

群馬大学大学院 病態総合外科 桑野博行 藤井孝明  


段落区切りライン

第60回国際外科学会日本部会総会 会長挨拶

群馬大学大学院医学系研究科 病態総合外科学 教授 桑野 博行

drmaeda   この度、第60回 国際外科学会(ICS)日本支部会総会を2014年6月14日(土)に高崎市のメトロポリタン高崎にて開催させていただくこととなりました。伝統ある本会の会長を務めさせていただくことを大変光栄に存じています。
 ICSは、学会ホームページにもあります通り、一般外科にとどまらず「すべてメスを持つ者の会」であり、医学の目覚ましい進歩に伴う医師の生涯教育そして、国際交流を大きな目標としております。ISC日本支部会総会は若手の国際学会発表の登竜門であり、恒例となっているEnglish Commentatorによる英語での発表法指導は、今回も予定させていただいており、特に若手外科医や研修医の発表を歓迎しています。
 私は消化器外科、消化器癌を専門としていますが、周知の如く、現在のわが国の死亡原因の第一位は悪性腫瘍であり、その大半が消化器癌です。本邦におけるがんの診断、治療の水準は高く、年々進歩しています。Internationalな観点からみても、日本の医療技術は非常に高く、癌における5年生存率の成績は世界的にも高い水準です。このような成績、データは、日本国内の学会にとどまることなく、国際学会や英文論文として日本から世界に発信していく必要があると考えられます。本学会が日本発の研究成果を、特に若手医師によって世界に発信されていく一つのきっかけになればと強く願っております。
 多くの方々にご参集いただき実りのある学会にしていただき、日本発のデータ、発表によって、世界の一人でも多くの患者さんの福音となることが出来れば、望外の慶びであります。

段落区切りライン 【開催概要】
総会日時  2014年6月14日(土)
総会会場  ホテルメトロポリタン高崎
 〒370-0849 群馬県高崎市八島町222
 Tel: 027-325-3311, Fax: 027-325-4409
 HP: http://takasaki.metropolitan.jp/


【演題登録】
演題募集期間:2014年2月15日(土)〜3月31日(月)
  2014年4月10日(木)まで締切を延長せていただきました。
  2014年4月11日(金) 演題募集は締め切りました。
   多数のご登録ありがとうございました。


・ 抄録タイトル:20 Words以内)
・ 抄録本文  :250 Words以内
・ 作成ファイル:Microsoft Wordにて)
  *登録は指定されたローマ字または英語表記でご入力ください。
  *登録されたデータをそのまま使用します、ミスタイプには十分ご注意ください。
  *丸文字、ローマ数字、特殊文字等の機種依存文字は使用できません。
  *ローマ数字は英字の組み合わせでII , VI , XI の様に入力してください。

【抄録送付先】
・ 作成された抄録は、下記のE-mailアドレスまでメールに添付してお送りください。
・ メール本文のタイトルを「60ICS 演題」としてお送りください。
・ メール本文には演題に関する連絡先(住所、電話番号、E-mailアドレス)を
  記載して下さい。

抄録送付先  第60回国際外科学会日本部会総会 事務代行
    60ics@sunpla-mcv.com
運営事務局  第60回国際外科学会日本部会総会  
          事務局:藤井 孝明
 群馬大学大学院病態総合外科学(第一外科)
 〒371-8511 群馬県前橋市昭和町3-39-22
   TEL: 027-220-8224 FAX: 027-220-8230

このページの上へ戻る


段落区切りライン
第59回 国際外科学会日本部会総会開催を終えて


 2013年6月14日〜15日にかけて島根県出雲市にて第59回国際外科学会日本部会総会が開催されました。
 平澤 泰介先生によるMini Lectureに始まり,『はやぶさ』の川口 淳一郎先生の特別講演,杉町圭蔵先生のHall of Frame授賞記念講演,中国上海からは頭頸部外科のSpecialistであるZhang Chenping 先生のEducational Lecture, また,Surprise Special GuestとしてWorld PresidentのAdel F・Ramzy教授の参加もあり,若手医師にとっても良い刺激となりました。
 出雲市での開催で,都会とは異なり交通手段やホテルの確保では会員の皆様にはご迷惑をおかけしたかと思います.そんな中でも,大勢の先生方に足を運んで頂き,前日の懇親会から学会にかけて活発な意見交換ができました。
 2016年には京都で世界総会の開催も決定しており,日本部会会員一丸となって盛り上げていきたいと思います。

島根大学医学部歯科口腔外科 狩野正明  


段落区切りライン

第59回国際外科学会日本部会総会 会長挨拶

島根大学医学部歯科口腔外科学講座 関根 浄治

drmaeda   伝統ある国際外科学会日本部会の第59回大会会長を拝命いたしましたこと, 大変光栄に存じます. 兼松隆之会長をはじめ, 理事ならびに会員のみなさまに心より感謝を申し上げます.
  私事で恐縮ではございますが, 私が本会にデビューしたのは1997年11月, 当時長崎大学医学部心臓血管外科学講座 釘宮敏定教授が第43回大会会長を務められたときのことでした. その後も口腔外科の立場から細々と発表を行って参りましたが, 2006年には栄えあるThe Young Investigator Award, さらに留学に際してICSスカラーシップを頂戴しました. 本学会にはこれまで大変お世話をいただきましたことをこの場をお借りして, 改めて感謝申し上げます.   さて, 第59回大会は2013年6月14日(金)・15日(土), 開催場所は出雲市のビッグハート出雲を予定しております. 学会テーマ, 特別講演, 教育講演, 演題募集等の詳細はSecond circularでご案内申し上げますが, 口腔外科学講座で本会を担当するのは歴史的にも初めてでありまして, 当講座 石橋浩晃准教授・成相義樹講師・管野貴浩講師らを中心に教室をあげて鋭意準備中でございます.
  6月の出雲は心地よく, 観光にも適した季節です. 出雲には, 縁結びの神として大國主命(大黒様)をお祀りしている出雲大社があります. 来年は, 60年ぶりの「平成の大遷宮」が完了します. また, 今年は日本最古の歴史書「古事記」編纂1,300年を迎えました. その上巻(かみつまき)に記された日本列島の成り立ちと国造り, 神武天皇誕生などの日本の「神話」を肌で感じていただけることでしょう. 出雲から西へ足を運ぶと世界遺産の「石見銀山」, 東には宍道湖, 玉造温泉, 名峰大山, 足立美術館, さらに北には隠岐の島などがあります. どうぞ初夏の山陰を存分にお楽しみください.
 まずはFirst circularとして, ご挨拶と本会のポスターを公開いたし ます. 多くのみなさまのご来雲を教室員一同心よりお待ち申し上げます.

第59回 国際外科学会日本部会総会開催のご案内
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます.
 第59回 国際外科学会日本部会総会を下記の要領にて開催致します.第55回大会よりOral and Maxillofacialのセッションも加えていただいておりますが,口腔外科学講座が本会を担当致しますのは伝統ある本会史上初めてであり,現在教室をあげて鋭意準備中でございます.
 本学会が外科系各科の交流,情報交換の場となることを期待し,ご案内致します.
多くのみなさまのご来雲を教室員一同,心よりお待ち申し上げます.  敬具

【テ ー マ】
  Establishment of borderless collaboration in surgery

総会日時  2013年6月15日(土)8:45〜17:00
総会会場  ビッグハート出雲
 〒693-0008 島根県出雲市駅南町1丁目5番地
 Tel: 0853-20-2888, Fax: 0853-30-0890
 E-mail: bigheart@local.city.izumo.shimane.jp

参 加 費
 ・10,000円 (外国人留学生は無料)

備   考
 ・特別講演,教育講演については追って学会ホームページに公開します
 ・各種役員会等は,前日6月14日(金)の午後に予定しております
 ・宿泊等のご案内は,近日中に学会ホームページにアップします


【演題募集要項】
1. 申し込み方法
 演題名,所属,発表者(演者に○),連絡先(郵便番号,住所,電話,Fax,E-mailアドレス)に,Microsoft Word (MS Word 97-2010, Times New Roman, Arial, Century 10.5ポイント)で作成した抄録(タイトル20 words,本文250 words以内)を添付のうえ,件名「国際外科学会演題申し込み」として下記の連絡先までE-mailにてお送りください.お申し込みの方には受領のメールを返信いたします.受領のメールが来ない場合は下記連絡先までお問い合わせください.

2. 演題・抄録締め切り日
    2013年3月15日(金)をもって登録を締め切らせていただきました。
  多数のご登録をいただき、誠にありがとうございました。

3.発表形式と発表資料提出について
 発表形式はPCプロジェクター単写,横のみです.
Power Point 2003, 2007,2010でご用意ください発表時間は7分,質疑応答3分の予定です.
発表データはCD-RまたはUSBメモリーでご持参のうえ,講演30分前までに受付にご提出ください.対応OSはWindowsのみとなりますので,Macintoshの場合は必ずPC本体をお持ち込みください.
演題受付は8:00より開始の予定です.

【演題・抄録送付先】
作成された抄録は、下記のE-mailアドレスまで必ずメール添付にてお送り下さい。
タイトルに「国際外科学会演題申し込み」と記載をお願い致します。
またメール本文には演題・抄録に関する連絡先(住所、電話番号、E-mailアドレス)を
記載して下さい。

 送付先  mfs@med.shimane-u.ac.jp
お問合せ先  〒693-8501 島根県出雲市塩冶町89-1  
 島根大学医学部歯科口腔外科学講座
 第59回 国際外科学会日本部会総会 総会事務局
   実行委員長:石橋浩晃
   準備委員長:成相義樹
    準備委員 :管野貴浩
    Tel:0853-20-2301  Fax:0853-20-2299
 このページの上へ戻る
段落区切りライン
シカゴ本部名誉会員顕彰者決定!

明治国際医療大学大学院教授 平澤 泰介

drmaeda シカゴ本部名誉会員選考委員会の承認を得て、平澤泰介先生(明治国際医療大学大学院教授)がシカゴ本部名誉会員として顕彰されました。
国際外科学会シカゴ本部からの賞状を受け、2012年6月2日(土)に開催される国際外科学会日本部会総会で授賞式を行う予定です。

ブリスベンでの授賞式 賞状(拡大
 このページの上へ戻る
段落区切りライン

第58回国際外科学会日本部会総会 会長挨拶

東京女子医科大学第2外科 亀岡 信悟

drmaeda 此の度、第58回ICS日本部会総会を2012年6月2日(土)に、東京の都市センターホテルで開催させて戴きます。伝統ある本会の会長を務めさせて戴くことになり、誠に光栄に存じます。
東日本大震災の影響からか、日本全体では行政や経済面でまだ混とんとした状況が続いています。また世界は、日本の一日も早い復活を期待している旨の声が数多く寄せられていると伺っています。このような状況の中で私ども医療界はリーダーシップをとって立ち上がらねばなりません。その意味も込めまして、この学会では、internationalな観点からも、特に若手外科医には復興の兆しを世界に発信してほしいと強く願っております。
 ICS日本部会総会は若手の国際学会の登竜門ととらえて戴き、将来の日本の外科を担って戴ける研修医や若手外科医による症例報告も歓迎いたします。 恒例となっているEnglish Commentatorにより英語での発表法を優しく丁寧にチェック戴けるよう手配しております。 多施設から、多くの先生方の発表とご参加を期待しております。

総会日時  2012年6月2日(土)9:00開始予定
総会会場  都市センターホテル
 東京都千代田区平河町2-4-1

【演題登録について】
演題登録方法
 ・演題募集期間:2012年2月12日(日)締切
   2月29日(水) 締切を延長しました。
  4月25日(水) 演題募集は締め切りました。多数のご登録ありがとうございました。

抄録作成要項
 ・抄録タイトルは20Words以内、抄録本文は250Words以内で作成して下さい
 ・登録は標準フォント(MS明朝、MSP明朝、MSゴシック、MSPゴシックなど)を使用し て下さい
 ・ご登録されたデータをそのまま使用しますので、ミスタイプには充分ご注意下さ い

【抄録送付先】
作成された抄録は、下記のE-mailアドレスまで必ずメール添付にてお送り下さい。
 *郵送、FAXでは受付出来ません。
タイトルに「第58回国際外科学会日本部会総会演題」と記載をお願い致します。
またメール本文には演題に関する連絡先(住所、電話番号、E-mailアドレス)を
記載して下さい。

 送付先  ics58@surg2.twmu.ac.jp
お問合せ先  第58回国際外科学会日本部会総会 運営事務局  
 担当:瀬下 明良(事務局長 東京女子医科大学第二外科 准教授)
 〒162-8666 東京都新宿区河田町8-1
   東京女子医科大学第二外科
   TEL 03-3353-8111 FAX 03-3942-6396
 このページの上へ戻る
段落区切りライン

第57回国際外科学会日本部会総会
下記の様に開催されました。

総会日時  2011年6月25日(土)
総会会場  WINC あいち(名古屋駅より徒歩2分)
 名古屋市中村区名駅4-4-38
総 会 会 長  前田耕太郎(藤田保健衛生大学消化器外科)

 このページの上へ戻る
段落区切りライン
第56回国際外科学会日本部会総会
下記の様に開催されました。
会   期  2010年6月11日(金)、12日(土)
会   場  東京医科大学病院 臨床講堂 、
 ハイアットリージェンシー東京
総 会 会 長  青木達哉(東京医科大学 外科第三講座)
総会事務局  東京医科大学 外科第三講座 
 担当:土田明彦
 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-7-1
 tel: 3342-6111(代表) fax: 3340-4575

第56回総会について、詳しくはこちらをご覧ください。
 
このページの上へ戻る
段落区切りライン
スカラシップ(ICS Scholarships)
あらゆる外科領域にまたがり、海外留学・研究・あるいは研修に対して国際外科学会スカラシップを受けることが可能です。
興味のある方は、日本部会事務局を通して応募してください。
詳細はPDF版パンフレットを参照の上、日本部会事務局へお問い合わせ下さい。
スカラシップ パンフレット表紙
pdfアイコン 「国際外科学会スカラシップ制度」
2005.09.17 2 MB
Acrobat Readerが必要です。 PDFファイルの閲覧にはAdobe Acrobat Readerが必要です。
このページの上へ戻る
国際外科学会日本部会 〒162-8666 東京都新宿区河田8-1 東京女子医科大学消化器病センター内