国際外科学会日本部会ロゴ 国際外科学会日本部会
国際外科学会本部
お問い合わせ
ヘッダーライン
左端枠線
日本部会ニュース
国際外科学会日本部会概要
ご挨拶
本会の概要
本会の会則
本会の組織図
本会の歴史
シカゴ本部名誉会員
日本部会名誉会員
日本部会特別会員
日本部会役員
日本部会各種委員会
活動
歴代会長
日本部会開催史
日本部会総会のご案内
ICS Scholarship
入会申込
外科歴史博物館「日本外科殿堂」
顕彰規定
国際外科学会
役員名簿
国際外科学会本部
EVENTS
学会誌
過去のニュース
TOP
メニュー右枠線
国際外科学会日本部会概要
Greetings from the ICS-US Section
ご挨拶
本会の概要
本会の会則
本会の組織図
シカゴ本部名誉会員
日本部会名誉会員
日本部会特別会員
日本部会役員
日本部会各種委員会
段落区切りライン
Greetings from the ICS-US Section
Dear ICS Colleague,

The ICS-US Section 81st Annual Surgical Update will be held at the renowned Nemacolin Woodlands Resort in Pennsylvania, May 2-4, 2019. Plans for the educational program are progressing nicely for what promises to be a welcome diversion from our typical big city hotel based meeting.

The theme of the conference, The Art and Science of Surgery: Repair, Rejuvenate, Renew; was specifically chosen to not only guide the development of educational content, but also to highlight how all the opportunities available at Nemacolin are directly tied to health and well-being. At the top of the list of highly popular activities at Nemacolin are the Spa and Wellness offerings. As you enter a world of soothing sounds, invigorating aromas and natural luxury you will feel like time is standing still. The Spa Collection makes Nemacolin not only a top Spa Resort in Pennsylvania, but also an internationally acclaimed spa destination. Innovative treatments at the Woodlands Spa offer remedies to rejuvenate your mind, body and soul.

Situated in the Laurel Highlands of Southwestern Pennsylvania (a scenic 60-mile drive from the Pittsburgh airport), Nemacolin is an escape unlike any other. From off-road driving, world-class sporting clays, animal safaris and zip lines to fine-dining, spa treatments, bowling and golf, the only thing missing is the ocean. ICSUS has negotiated an absolutely fabulous room rate that provides a unique once in a lifetime opportunity to experience this magnificent destination ? once you arrive you will never need to leave the breath-taking 2,000 acre property. Visit the Nemacolin website at www.nemacolin.com to learn more and plan to join us next May.

More information about the meeting and Nemacolin will be coming in the months ahead, but for now don’t wait to submit a presentation proposal for the scientific program. The deadline for submission is just over one month away and will be here before you know it. Go to www.ficsonline.org/cfp to learn more about the submission process.

See you there!

Andrew Klein, MD, FICS
President Elect, United States Section
International College of Surgeons
このページの上へ戻る
段落区切りライン
ご挨拶 社会医療法人中山会宇都宮記念病院 山本 雅一 顔写真
国際外科学会日本部会 会長 山本 雅一
謹啓

この度、第11代国際外科学会日本部会会長にご指名いただきました、社会医療法人中山会宇都宮記念病院 山本 雅一です。
 令和6年6月の国際外科学会日本部会定例理事会にて日本部会会長を拝命いたしました。日本部会とのかかわりは東京女子医科大学在職中、当時常任幹事をされていた高崎 健先生に事務局幹事を任されてからとなりますので、かれこれ30年以上の月日が経っております。この間、国際外科学会を取り巻く環境は大きく変化致しました。一つは中国系の役員が理事会の中心を占めるようになったこと、国際会議総会が主にアジア中心となってしまったことです。以前は南米のペルー、オーストリアのウイーンでも開催されておりましたが残念なことです。次回の総会はシンガポールで開催されることが決まっており、日本からの参加者が増加することを期待しております。
 日本部会の使命は、以前から取り組んでいる若手の日本人外科医の英語プレゼンテーションを改善させることです、幸いRaoul Breugelmans先生とClive Langham先生のコメントは大変わかりやすく好評で、さらに発表者を勇気づける内容となっており、会場の参加者にも大変役に立つ内容となっております。初めて海外で発表するには大変勇気がいりますが、このような場で練習を重ねることが若手外科医には大変重要と考えております。今後も日本部会としてこの活動は続けていきたいと思っております。
 さて、最後に日本部会の実情についての報告です。残念ながら会員数は減少傾向にあり、さらに企業寄付なども大変集まりにくく財政的に困難な状況です。最近の学会の現状を見ると外科系のいずれの学会も同様の傾向があり、苦労している状況です。さらに国際外科学会は、シカゴ本部との関係で日本部会が会費を集めて上納するシステムとなっております。しかし、シカゴ本部の動向が不明瞭であり、シカゴ本部の事務局も老齢化しており今後の将来像が見通せない状況にあります。どこかでは日本部会をどのようにするのかの決断を下さなければならないと感じております。シカゴ本部との交流が密な高崎 健顧問、山岸 久一顧問と相談しながら進めていきたいと思っております。
 最後になりますが、第70回国際外科学会日本部会総会は来年6月沖縄で予定されております。多くの会員の皆様にはご家族の皆さんと共に沖縄を訪れていただければありがたいと思っております。今後も日本部会活性化のため長崎大学移植・消化器外科の江口 晋新常任幹事と共に尽力してまいりたいと思いますので、皆様のご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
謹白
このページの上へ戻る
段落区切りライン
本会の概要
概略 1935年、故Max Thorekがスイス、ジュネーブで設立。現在本部はアメリカ合衆国シカゴにあります。
会員は世界108ヶ国、約14,000人おり、44の支部会(国単位)があります。日本もその一つです。
国連の医学医療に関する組織-WHO及び、CIOMS-の正式メンバーとして活動しております。
小区切りライン
目的 設立の目的は、
The purpose of the College is to advance the art and science of surgery by bringing together surgeons of recognized professional caliber of all nations, without regard to nationality, creed or color, facilitating an internaitonal exchange of surgical knowledge. The Organization is dedicated to the principle stated by Pasteur: "Science belongs to no country, because knowledge is the patri-mony of humanity, the torch which enlightens the world".
国際外科学会は一般外科、消化器外科、胸部外科、心臓血管外科、産婦人科、泌尿器科、脳神経外科、整形外科、形成外科、小児外科、口腔外科、耳鼻咽喉科、眼科、麻酔科等「すべてメスを持つ者の会」で、医学の目覚ましい進歩に伴う医師の生涯教育そして、国際交流を大きな目標としております。
特に本日本部会は-若手医師の学会発表の登竜門-をそのアイデンティティとしております。
小区切りライン
活動 主に、以下のような活動を行っています。
学術集会(世界総会と部会総会-アジア、オーストラリア・太平洋、ヨーロッパ、アフリカ、北アメリカ、南アメリカ)の開催
雑誌「INTERNATIONAL SURGERY」(季刊)の発行
スカラシップ制度(発展途上国の若い医師への援助)
リサーチ・グラント制度(研究プロジェクトに研究費の援助)
サージカルチームの派遣(発展途上国へ出向き講演や手術のデモ等の活動)
日本部会では毎年1回英語で学術集会を開催しております。
日本に留学中の外国の医師は非会員でも参加発表することが出来、参加費は免除されています。
小区切りライン
会員 本部の会員でもある、Fellowと日本部会会員の2種類があります。
その他、会員の夫人、家族による「夫人の会」会員があり、ボランティアの活動を行っております。
このページの上へ戻る
段落区切りライン
本会の会則
国際外科学会日本部会定款(改定)
(目的)
第1条 本会は国際外科学会の日本部会であって、外科医学の進歩発展を図り、医師の生涯教育を行うことを主旨とし、国際団体を通じて世界の各国と知識の交流を図ることを目的とする。
(名称)
第2条 本会は国際外科学会日本部会(以下本会という)と称する。
(会員)
第3条 会員は、正会員(Fellow登録あるものは、Fellow会員、Fellow登録ないものは非Fellow会員)、シカゴ本部名誉会員、日本名誉会員、日本特別会員、及び、賛助会員からなる。賛助会員はその代表者の名前で登録する。
第4条 正会員及び賛助会員として入会を希望する者は、別に定める細則に従い、本会規定の申込書に所定事項を記載し本会事務局に申込む。
第5条 本会のために特に功労のあったものが原則として70歳となったとき、日本名誉会員、日本特別会員となることができる。日本名誉会員、日本特別会員は会長が推薦し、総会の承認を受ける。
第6条 退会者は必ずその旨を本会事務局に届け出るものとする。
(役員)
第7条 本会は次の役員を置く。
会長: 1名  理事: 約20名  幹事: 約10名  監事: 2名  顧問: 若干名 総会会長: 1名 
第8条 会長は理事会で推挙され、総会において承認を受ける。理事、監事、幹事は会長が正会員の中から委嘱し、その任期は2年で再任を妨 げない。役員の任期は、7月1日から2年後の6月30日までとする。
会長は理事の中から若干名の常任理事を指名する。総会会長は正会員の中から理事会が推薦し、総会の承認を受ける。任期は1年で再任を認めない。原則として70歳以上の者は役職につかない。 但し会長を除く。
第9条 会長及び理事、監事、幹事、総会会長は総べて奉仕とする。
第10条 会長は本会を代表し、これを総括する。会長に支障がある場合は、常任理事が互選で代行者を選び、これを代行する。
第11条 理事は会長を補佐し、本会の一切の役務を処理する。幹事は理事を補佐する。
第12条 監事は本会の業務を監査する。
第13条 総会会長は学術集会を主催する。
(国際外科学会Fellow、国際外科学会名誉会員)
第14条 国際学会Fellowは本会の正会員であり、よって登録は第4条に準ずる。国際外科学会名誉会員は「シカゴ本部名誉会員」と称し、会長が推薦し本部に申請し決定を受ける。
(会費)
第15条 会員は別に定める細則により年会費を納入する。
(会計年度)
第16条 本会の会計年度は4月1日より翌年の3月31日までとする。事務局は監事による監査手続きを終了し、理事会及び総会に会計報告をする。
(旧15条削除)
(日本部会総会)
第17条 本会総会は下記の規定による。
総会規定
 第1項 毎年1回本会総会を開催する。
 第2項 本会総会構成は会員をもってする。
 第3項 学術総会の発表は会員に限る。但し、会員以外の者でも総会会長の許可を得れば学術総会において発表することができる。
(国際総会及び外国部会への出席)
第18条 国際総会、連合部会及びその他の各国の部会に出席しようとする本会の会員は、主催者側が指定する期日迄に抄録を添えて直接申し込むこととする。会長、理事もしくは幹事の外国部会への出席については、本会より補助することができる。
(定款の変更)
第19条 本定款の変更を要することがあれば、理事会に於いて決定し、本会総会に於いて承認を受ける。
(事務局)
第20条 本会事務局は東京女子医科大学、消化器病センター内に置く。
直通電話/Fax: (03) 3358-1424
代表電話: (03) 3353-8111(内線: 25229)
e-mail: info@ics-japan.org
http://www.ics-japan.org/
小区切りライン
細則
 1 1)Fellow会員の会費は、学会誌(Journal)の受取方法により以下から会員が選ぶことができる。
@電子ファイルのみで希望する会員の場合、15,000円(本部との連絡可能なe-mail address登録必要。事務局経由で申込む。)
A電子ファイル&郵送共に希望、または郵送のみ希望の場合、20,000円。
役員も、1か2のいずれかを選択する。
2)非Fellow会員は年会費5,000円を納める。  いずれも途中退会するものの会費は返却しない。 2年以上会費滞納の会員は退会とするが、その2年間の会費を完納しなければならない。
 2 賛助会員は年会費10万円(1口)を納める。賛助会員はその特典として、本会のホームページや「日本部会ニュース」に広告掲載の申込みができる。但し、2年以上会費滞納の場合は退会とみなす。また途中退会する者の会費は返却しない。
 3 正会員及び賛助会員の申込みは、会長(Section President)及び常任幹事(Section Secretary)の承認を受ける。正会員については事務局が本部に登録申請を行う。但し、日本国籍を有する者に限る。また初年度のみシカゴ本部より請求があるcertificate 発行代金@8,000円(送金手数料込み)を年会費に加えて会員本人が負担する。
 4 日本名誉会員、日本特別会員の日本部会の年会費は免除する。しかし、国際外科学会Fellow資格保持を希望する場合は、本部送金の必要があるため、Fellow代金として、10,000円を納入する。
小区切りライン
付則
  本定款は昭和54年2月10日より実施する
昭和63年9月24日より一部改正。
平成元年9月22日より一部改正。
平成8年1月1日より一部改正。
平成11年11月6日より一部改正。
平成12年11月11日より一部改正。
平成17年5月28日より一部改正。
平成18年6月4日より一部改正。
平成19年6月11日より一部改正。
平成23年6月24日より一部訂正。
平成27年6月20日より一部改正。
小区切りライン
申し合わせ事項
 1 日本名誉会員は総会会長及びシカゴ本部役員の経験者で長期に亘り会に功労があり、且つ原則として、70歳になる年に、会長が推薦する。
 2 日本特別会員は役員として功労があり、原則として70歳になった時、会長が推薦する。
 3 顧問は、シカゴ本部名誉会員、日本名誉会員、日本特別会員の中から、特に日本部会の運営に指導的立場をいただく方を会長が推薦し、常任理事会、理事・幹事会に出席していただく。ただし議決権はない。
 4 会議の構成。
委員会:委員長、委員、会長(議決権なし)、
顧問(議決権なし)
理事・幹事会:会長、前会長、理事、常任幹事、幹事、
監事(議決権なし)、顧問(議決権なし)
本申し合わせ事項は平成5年1月1日より実施する。
         平成11年11月6日より一部改正。
         平成12年11月11日より一部改正。
         平成18年6月4日より一部改正。
         平成23年6月24日より一部改正。
         平成27年6月20日より一部改正。
このページの上へ戻る
段落区切りライン
本会の組織図
組織図
このページの上へ戻る
国際外科学会日本部会 〒162-8666 東京都新宿区河田8-1 東京女子医科大学消化器病センター内